日時 | 2017/03/14 |
---|---|
会場 | 【千葉】株式会社内田洋行ITソリューションズ 千葉オフィス 千葉県千葉市中央区中央港1丁目24-14 SEASCAPE千葉みなと |
アクセス |
交通のご案内: |
参加費 | 無料 |
定員 | なし |
主催 | 株式会社内田洋行ITソリューションズ |
スーパーカクテルデュオFOODsの業務フローを紹介しながら、デモンストレーションを実演します。
「生産・原価管理」実践事例(生産計画変更対応、原価計算、商品別原価)
食品製造企業様の導入事例をご紹介します。
事例1
「品質管理(食の安全・安心の工場・トレサビリティー)」実践事例
(賞味期限管理、出荷ロット逆転防止、ロット逆転防止、単一ロット指定、フォワードトレース、バックトレース)
事例2
「生産・原価管理」実践事例(生産計画変更対応、原価計算、商品別原価)
スーパーカクテル デュオFOODsは、業務単位での導入、カスタマイズ、外部システムとの連携などを柔軟に行えます。
短期間・低コストで御社の業務モデルにフィットしたシステムの構築が可能。
【原価管理】商品別原価計算
▼食品業様のこのような課題を解決します!
◆原料の受入から製品出荷までのロット管理を徹底化したい。
◆販売計画から生産計画、資材計画をシステム化したい。
◆納期変更や急な計画変更にも順応する社内体制が求められている。
◆特定の担当者に業務が集中し、属人化する業務の是正が必要。
◆販売部門、製造部門の全体最適を考慮した、製販一体型の業務システムが必要である。
◆最小限の現場負荷で実際原価を把握したい。
◆食の安全安心の向上のため、トレサビリティシステムを導入したい。
◆タブレットを利用したシステムを検討したい。
◆ハンディターミナルを利用した入出荷検品を行いたい。
◾講演・セミナーの受講は先着順のためお早めにお申し込みください。
◾本フォーラムは食品業界の企業様限定となります。それ以外の方や同業者の方のお申込みはお断りさせていただくことがございます。