情報セキュリティ対策は企業様には避けることのできない課題の一つです。
社内の機密情報が流出しては信用問題となります。
コンピューターウイルスなどの手口は日々進化しており、対策も最新の知識が必要となっております。
本セミナーでは、内部統制の事例やセキュリティ強化のポイント、対策事例を紹介します。
※新型コロナウイルス感染拡大の影響を鑑み、参加者および関係者の皆さまの健康・安全面を第一に考慮した結果、セミナーを中止することにいたしました。
セミナーにお申し込みをいただいておりました皆さまに、深くお詫びを申し上げます。何卒、ご理解とご了承賜りますようお願いいたします。
日時 | 2020/03/06 14:00 - 16:15(受付開始13:30) |
---|---|
会場 | 【浜松】浜松第一生命日通ビル 〒430-0928 静岡県浜松市中区板屋町110ー5浜松第一生命日通ビル |
アクセス |
□JR浜松駅から徒歩5分 |
参加費 | 無料 |
定員 | 20名様 |
主催 | 株式会社内田洋行ITソリューションズ |
セミナー1 14:00~15:00 |
企業が行うべき情報セキュリティ対策とは講師:株式会社内田洋行ITソリューションズ 情報セキュリティに関わる脅威の中で、最も深刻な情報漏えい・情報流出。また、ウイルス感染による基幹システムの停止やデータ破壊等も、顧客からの社会的な信頼を失墜させる事に繋がります。 |
---|---|
セミナー2 15:15~16:15 |
見える化から始めるセキュリティ強化講師:株式会社PFU 経営層からの「うちは大丈夫なのか?」の問いに返答することが難しい現状。「現状の見える化」から始めるセキュリティ強化のポイント、対策事例を紹介します。 |
◾講演内容は、予告なく変更される場合があります。
◾競合他社様、個人事業主の方のご参加は、ご遠慮いただいておりますのでご了承ください。
◾セミナー参加お申込みでご提供いただく個人情報は、株式会社内田洋行ITソリューションズの個人情報保護方針に基づき厳重に管理します。
個人情報保護方針については、こちらをご確認ください。
◾席数は限りがあるため、お申込み多数の場合は、誠に勝手ながら抽選とさせていただく場合がございます。予めご了承ください。