確定・見込での生産計画や計画変更にも柔軟に対応
生産計画・製造指示
得意先からの注文変更や営業部門からの納期短縮要望など、生産計画の変更にも柔軟に対応。生産計画はExcelで取り込み製造指示が行えます。
所要量計算
見込の生産計画をもとに原材料の所要量を算出できます。

▲ 生産計画業務支援
多階層構成と版数管理に対応したレシピ管理

▲ 多階層構成と版数管理に対応したレシピ管理
多階層構成
多階層管理が可能です。階層構造の深い製品も容易にメンテナンスができるよう、ツリー形式での構成表示をご用意しております。
版数管理
版数は999まで管理可能。製品仕様の変更が発生した際に、過去の版を参照してしまうなどといったミスを防ぎ、スムーズに対応することが可能です。
食の安心・安全をバックアップ
バックトレース・フォワードトレース
バックトレース、フォワードトレースを装備しており、食の安心・安全をバックアップ。顧客からの突然の問合せ、万が一の場合でも迅速に対応できます。
- ロットや製品を指定し、使用している原材料を検索できます。
- 指定した製品で使用されている構成品(ロットを含む)を特定できます。
- 製品の生産段階から納品までの追跡が可能です。

▲ バックトレース、フォワードトレース装備
スーパーカクテルCoreFOODs生産のご紹介
食品業の生産管理についてお悩みのお客様へ

- 販売計画通りに進捗しているか確認し、的確に製造指示を出したい
- 構成マスタ(配合表)が頻繁に変わるため、正確に版数管理をして、すぐに最新版がわかるようにしたい
- 問い合わせに迅速に回答できるトレーサビリティシステムが欲しい